介護職/サブリーダー
入社:2020年
所属:特別養護老人ホーム
所属:特別養護老人ホーム
―
Comment
多世代交流にフォーカスした愛知たいようの杜の姿勢に将来性を感じました。
高校から社会人へと変わり、不安が尽きませんでしたが、一人で課題を抱え込ませない法人のサポート体制のおかげで、日々楽しく仕事が出来ています。
Q.愛知たいようの杜を選ばれた理由を教えてください。
世の中では、AIを始めとしたICT化が進んでいる中、福祉の中枢である、人と人との交流は、ICTではカバーすることができないと私は思っています。
その中で、愛知たいようの杜を取り上げたニュースを目にしたことがきっかけになりました。生産性や効率を求められている時代の中で、時間に捉われずに、人と人との繋がりを第一に大切にしている愛知たいようの杜で働いてみたいと思い、入社しました。
Q.このお仕事をしていて「よかったこと・うれしかったこと」は何ですか?
人の人生の最期に携われることです。
悲しい面もありますが、ご利用者の方が歩んできた人生を、少しずつ教えてもらい、また汲み取りながら、共に過ごしていけることができます。「楽しく過ごさせてくれてありがとう」というお言葉をいただけたことは、一生忘れません。
Q.愛知たいようの杜でやってみたいことはありますか?
今、一番やってみたいことは、業務改善です。
一日の業務を精査し、課題に着目することで、スタッフの方がより働きやすく、また改善で短縮できた時間を利用者の方々と接する時間として還元していきたいと考えています。
多くの改善計画をプレゼンテーションしていますが、愛知たいようの杜は、やってみようよ!と、積極的に取り入れてもらえるので、達成感があります。
Q.仕事を続ける「モチベーション」の源は何ですか?
サブリーダーを任命してもらい、責任感が沸きました。後輩に頼られることが私の中では、とても嬉しく、仕事へのモチベーションに繋がっています。
育成は、とても難しい面もありますが、後輩の成長を感じながら、共に仕事ができることが、私の働く糧にもなっていますね。
Q.「ワークライフバランス」をどのようにとっていますか?
愛知たいようの杜では、週休3日制、2.5日制のトライアルを実施しており、プライベートの時間を多く作ることができます。
プライベートの時間が増えたことで、しっかりと身体を休める時間に加えて、新たにチャレンジする時間がしっかり設けれます。今は、身体を鍛えるトレーニングを始めてちょうど3ヶ月が経ちました。私自身、自信がつき、日々身体も変わっていく姿を見ることがとても楽しみです。
Message
応募を考えている方へ
愛知たいようの杜では、20代からリーダーとして活躍できるため、多くの経験値を積むことができます。個人のペースに合わせてキャリアを積み上げることもでき、法人サポートも受けながらしっかりと自信をつけることができます。